更新ありがとう!
また外岩いこうぜ!!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
遠見山
はじめまして、1回生の じゅんや です。
学生祭や中間試験、初めて書くということもあり、更新が遅れて申し訳ございません。
かなり前でうろ覚えなんですが、10月26日に香川県の遠見山に行ってきました。
花崗岩は痛いと聞き、怯えながらもわくわくしてました。
メンバーは
スプリンさん、ゆーりん、わかえさん、おーいえさん、たけちさん、バッチさん、
かいとさん、しのさん、こんちゃんさん、じょにー、僕
でした。
5時出発で寝坊したらあかんと思い、じょにーと寝ずに夜を明かした。
あほです。
出発しーの、うどん食べーの、到着しーの、急勾配のアプローチに苦しみーの、、、
初めに挑戦したのは、アタックNo.1(2級)と一発逆転(2級)
アタックNo.1は足の置き場が粒しかなく、足使いの大切さを思い知った。
なんやかんやで、登れて嬉しかった。
一発逆転はまぁ悪かった。
お次はてるてる坊主(2級)

登るおーいえさん、見守る僕たち。
ここでも足使いの大切さを痛感した。
じょにーが上部までいっていたがマット外に落ち、体にも心にもダメージを。
外岩って恐い。
浮島(1級)やアリバイ(3級)があるところに移動し、良い景色を見ながらお昼ご飯。
じょにーは寝不足と落ちたときのダメージでぐったり。

良い景色。
バッチさんとおーいえさんが浮島に挑戦しているのを見学あんど休憩。
ツブカチがやばそうだった。

浮島のオブザベなうのバッチさん。
たけちさんやかいとさんに誘われ、アリバイに挑戦。
かいとさんのマントルの返し方が、まさにしゃちほこでスプリンさんも真似するくらい面白かった。
アリバイはリップがかなり良く、手ごろなクラック課題だと思った。

アリバイをトライしているかいとさん。
お次はくつぬぎ石(3級)
高さが印象的だった。
しのさん、かいとさん、ゆーりん、僕、じょにーでオンサイトトライすることに。
後ろ向きで待機し、まずはスプリンさんが登りお掃除。
ありがとうございます。
しのさん、かいとさん、ゆーりんはオンサイト。
僕はツブに足を乗せることと高さにびびり中盤で落ちる。
じょにーはリップに苦戦し、かなりの高さから落ちた。
それでもじょにーはきっちり2撃した。

タイツが破れているのは気にしてあげないで。
何度かトライしたが僕は落とせず、日が暮れ、帰ることに。
学んだことの多かった外岩だった。
みなさんありがとうございました。
学生祭や中間試験、初めて書くということもあり、更新が遅れて申し訳ございません。
かなり前でうろ覚えなんですが、10月26日に香川県の遠見山に行ってきました。
花崗岩は痛いと聞き、怯えながらもわくわくしてました。
メンバーは
スプリンさん、ゆーりん、わかえさん、おーいえさん、たけちさん、バッチさん、
かいとさん、しのさん、こんちゃんさん、じょにー、僕
でした。
5時出発で寝坊したらあかんと思い、じょにーと寝ずに夜を明かした。
あほです。
出発しーの、うどん食べーの、到着しーの、急勾配のアプローチに苦しみーの、、、
初めに挑戦したのは、アタックNo.1(2級)と一発逆転(2級)
アタックNo.1は足の置き場が粒しかなく、足使いの大切さを思い知った。
なんやかんやで、登れて嬉しかった。
一発逆転はまぁ悪かった。
お次はてるてる坊主(2級)

登るおーいえさん、見守る僕たち。
ここでも足使いの大切さを痛感した。
じょにーが上部までいっていたがマット外に落ち、体にも心にもダメージを。
外岩って恐い。
浮島(1級)やアリバイ(3級)があるところに移動し、良い景色を見ながらお昼ご飯。
じょにーは寝不足と落ちたときのダメージでぐったり。

良い景色。
バッチさんとおーいえさんが浮島に挑戦しているのを見学あんど休憩。
ツブカチがやばそうだった。

浮島のオブザベなうのバッチさん。
たけちさんやかいとさんに誘われ、アリバイに挑戦。
かいとさんのマントルの返し方が、まさにしゃちほこでスプリンさんも真似するくらい面白かった。
アリバイはリップがかなり良く、手ごろなクラック課題だと思った。

アリバイをトライしているかいとさん。
お次はくつぬぎ石(3級)
高さが印象的だった。
しのさん、かいとさん、ゆーりん、僕、じょにーでオンサイトトライすることに。
後ろ向きで待機し、まずはスプリンさんが登りお掃除。
ありがとうございます。
しのさん、かいとさん、ゆーりんはオンサイト。
僕はツブに足を乗せることと高さにびびり中盤で落ちる。
じょにーはリップに苦戦し、かなりの高さから落ちた。
それでもじょにーはきっちり2撃した。

タイツが破れているのは気にしてあげないで。
何度かトライしたが僕は落とせず、日が暮れ、帰ることに。
学んだことの多かった外岩だった。
みなさんありがとうございました。
スポンサーサイト